枚方市議会議員 大塚光央(光央の活動)

←市議会議員として     東高野街道→
カテゴリ:枚方市

 タイトル:枚方市の市章

画像が荒くて申し訳ありません。皆さんよくご存じの枚方市の市章です。カタカナの「ヒ」と「ラ」それに枚方の「方」の組み合わせで、三十石船をかたどったものとなっています。淀川と深い関係を持つ枚方市ならではのものです。歴史を感じさせてくれます。新しく枚方に転居されてきた方にも親しんでいただければと思います。

この記事への
 コメント
(サイト管理者承認後掲載されます)

枚方市議会議員 大塚光央(コメント一覧)

2014/11/16:誰のアイデアなんでしょうね。ナイス!!

2014/11/16:自分も学校で習った〜!

2014/11/02:市役所のホームページ調べてみました。以下引用。 本市は、昭和22年8月1日市制施行にあたり市章を公募し制定した。 枚方は、淀川とともにさかえてきた町で船とは深いつながりがあり、かたかなの「ヒ」「ラ」と漢字の「方」を組みあわせて、三十石船を型どつたものである。 これが昭和42年に改正されて、上になったとのこと(^0^) http://www2.city.hirakata.osaka.jp/freepage/gyousei/housei/reiki_int/reiki_honbun/ao60000051.html に詳細な図が掲載されていました。

2014/11/02:久々に見た気がします。このマーク。自分も枚方育ちなもんで、確か小学校の時にマークの意味を聞いたと思います。なかなかかっこいいのでは?

Copyrightc 2010 SSKPC Service All Rights Reserved.